春からのライドに向けて、Raphaのウェアを色々購入
どうもこんにちは、
まだまだ寒い日が続いてますが、春からのライドに向けて、Raphaのウェアを色々と購入しました。
メンズ プロチーム ロングスリーブ トレーニング ジャージ
まず1着目は、「メンズ プロチーム ロングスリーブ トレーニング ジャージ」Grey/Grey Blue サイズはS
定価は¥16,000ですが、なんと¥9.600に割引されていたので、思わずポチりました。
私の体型が178cm / 60kg の痩せ型で、サイズガイド的にはSサイズということで、Sを購入。結構タイト目ですが、伸縮性がある生地なので、不快感はありません。袖はかなり長めです。外人さんは腕が長いのか、私が短いのか分かりませんが、袖にストッパーがついており、めくれば問題なく着れそうです。
生地はかなり薄いので、真冬は厳しそうですが、春からのライドで活躍してくれそう。とにかく肌触りがよく、着心地抜群です。デザインもツートンカラーになっており、好みのデザインです。
はやくこれを着てライドしてみたい!!
メンズ プロチーム ライトウェイト ジレ
続いては、メンズプロチームライトウェイトジレです。昨年Amazonで購入した安いジレが落車で破れてしまったので、新しく購入です。
これはもうRaphaのサイトを見て、デザインのかっこよさに惹かれて購入。
カラーはBlack/White、サイズはSサイズを購入。これもプロチームジレということで結構タイト目です。ぴったりと体にフィットしており、レーシーな感じで満足
襟元のRAPHAロゴもかっこいい。背中部分はメッシュで、熱を逃がしてくれそうです。
ダブルジッパーになっていて、下からも開けることができます。ヒルクライムでの体温調整とかに便利そうです。
メンズ エクスプロア ライトウェイト ジャケット
最後は、エクスプロア ライトウェイト ジャケットです。
ずっと使っていたMorethanのウィンドウブレーカー(Amazonで購入、¥3,000ぐらい)がボロくなってきたのと、サイズ的に大きすぎて(Lサイズ)、風のバタつきが気になっていたので、新しいウィンドウブレーカーの購入です。
Raphaのウィンドウブレーカーとしては、今回購入した「エクスプロア ライトウェイト ジャケット」と「ブルベ フライウェイト ウィンド ジャケット」があり、どちらにするか結構悩みました。
※左が「エクスプロアライトウェイトジャケット」 右が「ブルベ フライウェイト ウィンド ジャケット」
ブルベのほうは、よりライドに特化したデザインと機能性、一方、エクスプロアのほうはゆったり目で、普段着にも合わせやすい。とのこと。(Rapha Japanのインスタライブでの商品レビューを参考にしました)
最初はブルベにしようと思ってましたが、値段が¥21,500と個人的には結構高め。。
エクスプロアはブルベよりも¥5,000ほど安いし、シンプルなデザインで輪行するときなどに合わせやすそう。ということで、最終的にはエクスプロアにしました。
サイズはSかXSで相当悩みましたが、「エクスプロア ライトウェイト ジャケット」は結構大きめに作られていて、普段のサイズよりワンサイズ落としてもいいかもという情報も聞いたので、思い切ってXSサイズを購入。
178cm/60kgの体型ですが、XSサイズでぴったりですね。多分Sだとすこしダボついていたかもしれません。XSで正解でした。あとはとにかく軽いのにびっくりしました。コンパクトにたためば、簡単にポケットにも入るし、これは年中使えるジャケットになりそうな予感!
前の丈も短すぎないので、短パンなんかに合わせても大丈夫そうです。これで輪行時や自転車旅ですこし観光したりするときも使えそう!!
これは実走が楽しみです♪
最後に
以上、春に向けてRaphaのウェアを色々購入してみました。
他のブランドもおしゃれでかっこいいウェアあるのですが、Raphaよりも結構高額でなかなか手が出ません。。Raphaもそれなりに高いのですが、デザインもシンプルで好みだし、初心者のわたしにはRaphaが買いやすくて好きですね。
また、実走したら色々インプレッションを書きたいと思います。
今年はウェアにもこだわって、快適に楽しくライドしていきたいと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントを残す