Rapha(ラファ) プロチーム フレームレス グラス インプレッション
どうもこんにちは、
ロードバイクを買ってからずっとメガネ+オーバーグラスでライドしていたのですが、夏はとにかく汗をかき、メガネが曇り色々大変なので、最近コンタクトにしてみました。
そして、コンタクトにしたら絶対かっこいいアイウェアを買いたいと思っていたので、勢いでRaphaのプロチーム フレームレス グラスをポチりました。
プロチーム フレームレス グラス
カラーは、Dark Navy/Purple Green Lens
箱の中にはサングラス、メガネケース、収納袋、替えのノーズパッド、取説が入ってました。
もう1つRaphaからフルフレームサングラスもあり、どちらにするか悩みましたが、フルフレームはあまり日本の方が購入したレビュー情報等が見つからず、顔にフィットするか不安だったので、フレームレスを選んでみました。
レンズの上部やフレームの側面にはRaphaのロゴが入っており、とても格好いいです。
でもフレームレスなので落としたら絶対壊れそうな予感。。大事に扱っていこうと思います。
Purple Green Lensの可視光線透過率は15%です。以下のように世界がピンクになりました。
夜やトンネルは流石に暗そうですが、日中のライドでは問題なさそうです。
取説を読むと、「付属するマイクロファイバー製の袋で定期的にレンズを清掃してください」と書いてあります。「え、専用のメガネ拭きはついていないの?」ちょっとびっくり。。流石に毎回袋で拭くのはいやなので、メガネクリーナーふきふきを購入しました。
実際にライドで使ってみて
実際にライドで使ってみて、軽くて掛け心地がとても良いと思いました。視界も広く周りも見やすいし、下り坂などでも風が巻き込むこともなくとても快適にライドできました。そしてやっぱりデザインがかっこいい。それだけでテンション上がります。
ただ今までのメガネの上にかけていたオーバーグラスが可視光線透過率が34%だったので、それに比べると日陰や光が少ない山道などでは、若干暗さを感じました。
なので、暗いときはサングラスは外してライドするなど、状況に応じてつけ外しながら使っていくのがよいかなと思いました。
とりあえず、まだ1回しか使っていないのでこれからどんどん使って慣れて行きたいと思います。
サングラスを外して走行するときはどこに収納すべきか?
そして今の一番の疑問点がサングラスを外してライドするとき、どこにサングラスをどこに収納するのがベストなのかということ。
オーバーグラスのときは、ほぼつけっぱなしでライドしていたので、外すことがあまりなかったですが、今回のサングラスでは、暗い場所やトンネルなどサングラスを外してライドする状況がでてきそうだからです。
ヘルメットにかける
ネットを見てると、ヘルメットにサングラスを引っ掛けてライドしている方をよく見かけますが、私のヘルメット(Kabuto Vitt)は、どうもサングラスがはまらないようです。。。
ジャージの胸にひっかける
前回のライドで胸にひっかけてライドしてみました。ピッタリしたサイクルジャージであれば、落ちる心配もなさそうです。しかし、夏は大量の汗をかくのでサングラスが汗でビショビショになりました。。夏場は胸にかけるのはやめたほうがよさそうです。
後頭部にかける
これはまだ試してないですが、夏場は汗がつきそうな気がします。これもどっかに立ち寄るときによさそうかな。今度試してみます。
フロントポーチにひっかける
ちょうどタイオガのハンドポーチにサングラスのテンプルをひっかけれそうな部分があったのでひっかけてみました。これなら汗まみれにならなそうですが、今度は走行中に振動で落ちるリスクが。。。ヒルクライム中なら速度も遅いので落ちることはなさそうですが。
首からかける紐をつける
グラスコードというサングラスを首からかけれるような紐が売っているようです。走行中に外してバタついたりしなければ、よいかもしれません。
ということで、色々案を考えてみました。そもそも前回のライドでは汗対策(汗よけバンドやサイクルキャップなど)をまったくやらなかったので、今度はちゃんと汗対策して、どこに収納するのがいいか検証しようと思います。
以上、Raphaプロチーム フレームレス グラス のファーストインプレッションでした。また情報追記していきます。
それでは!!
スポンサーリンク
コメントを残す