InoPedalの自転車日記

のんびり走るサイクリストのブログ

ROVEで糸島ライド(今津「元寇防塁」、火山など)

どうもこんにちは、
2024.9.8 グラベルロードROVE STで福岡市糸島方面をライドしました。

ROVEで始めての糸島方面ライド

CAAD13では何度も糸島方面へライドしたことがありますが、ROVEでライドするのは初めてです。糸島へ向かう途中は市街地も多く、交通量も多いですが、ROVEだとのんびり走れるので意外と楽に走れました。海岸沿いに入ると、ゆっくり景色を見ながらサイクリングできました。

グラベルロードで舗装路を走っても個人的には十分楽しめます。

今津海岸「元寇防塁」

今津海岸にある「元寇防塁」に立ち寄りました。
「元寇防塁」とは、鎌倉時代、元の襲来の備え、博多湾の海岸線に作った防塁です。
たしかに、大きな石が敷き詰められた防塁の後が長く続いていました。

これが鎌倉時代に元寇の攻撃を防護していたかと思うと、歴史のロマンを感じます。

糸島田んぼ沿いグラベル

糸島の桜井川付近にちょっとした田んぼ沿いのグラベルを見つけました。距離は短めですが適度な砂利道でとても気持ちよく走れました。

激坂、火山で疲労困憊

最後に火山というところに行ってみました。久米神社方面から登ったのですが、ビックリするぐらいの激坂が続き、途中から歩きました。今まで登った山で一番の激坂だったかも。。

火山はネットで事前情報を得てしましたが、登るルートが違ったのか、山頂で見晴らしの良い場所を見つける事ができませんでした。。。もしかして南の方から別のルートで登れるのかな?まあ次回機会があれば再トライしてみたいです。

途中、パラグライダーを楽しんでいる方々が居ました。

この日は快晴だったのでとても気持ちよさそうでした。

とうことで、ROVEで糸島方面をライドしてみました。

ほとんど舗装路メインでしたが、ROVEでも十分楽しめました。

やっぱり海岸沿いをライドするのも気持ちよいですね。

それでは!!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


プロフィール

プロフィール

InoPedal(イノペダル)

41歳でロードバイクデビューしました。
愛車は、ロードバイク:cannondale CAAD13とグラベルロード:KONA ROVE STです。
週末は福岡周辺を気ままにライドしています
ヒルクライムやロングライドが好きです。
最近グラベルロード買ってからは林道ライドやまったりツーリングにハマってます。
---------------
I started roadbike at 41 years old.
My bike is cannondale CAAD13 and KONA ROVE ST.
I ride around Fukuoka freely on weekends.
I like hill climbs and long ride.
Since I recently bought a gravel road bike, I've been addicted to forest road riding and relaxing touring.
Thank you.

ページトップボタン