2024年走り納め ROVE STでうきは稲荷までライドしてきました
どうもこんにちは、12.29 うきは稲荷までライドしてきました。 距離は大体130kmぐらい。久しぶりのロングライドです。 ルート ルートは、宇美町方面から四王寺山をヒルクライムし、太宰府を通って日田往還朝倉街道を走って・・・
どうもこんにちは、12.29 うきは稲荷までライドしてきました。 距離は大体130kmぐらい。久しぶりのロングライドです。 ルート ルートは、宇美町方面から四王寺山をヒルクライムし、太宰府を通って日田往還朝倉街道を走って・・・
どうもこんにちは、 向かい風のときにすこしでも楽に走りたいと思い、ROVEにFARRエアロボルトオン(アルミ)というミニDHバーを取り付けてみました。 FARRエアロボルトオン(アルミ) 購入したのは、FARRエアロボル・・・
どうもこんにちは、 ROVEは、ダボ穴が沢山あるので、フルフェンダーを装着しやすい車種です。 簡易フェンダーでも多少の泥や雨は防げますが、それでも車体が泥だらけになり、毎回ライド後の洗車がかなり大変でした。 ということで・・・
どうもこんにちは、 雨上がりのグラベルなどを走っていると、おしりが濡れたり、背中が泥だらけになってしまうので、泥除け(フェンダー)を導入しました。 購入したのは、ASS SAVERS WIN WING2 GRAVELです・・・
どうもこんにちは、 2024.10.05 ようやく10月に入り蒸し暑さもなくなってきてサイクリングに最適な季節になってきました。ということで、久しぶりにCAAD13で少し長めのライド(100キロぐらい)をしてきました。 ・・・
どうもこんにちは、 CAAD13のサドルを標準でついていたPrologo Nago RS STNからWTB VOLT(MEDIUM CROMOLY)に交換しました。 交換のきっかけ 以前、Zwiftトレーニングにハマって・・・
どうもこんにちは、 2024.9.8 グラベルロードROVE STで福岡市糸島方面をライドしました。 ROVEで始めての糸島方面ライド CAAD13では何度も糸島方面へライドしたことがありますが、ROVEでライドするのは・・・
どうもこんにちは、 2024/8/31、ROVEのリアブレーキの効きが悪くなってきたので、ショップでブレーキ調整してもらいました。 ブレーキのあそびが大きかったので、調整してもらいしっかりと効くようになりました。最近は機・・・
最近、近場のグラベルばかりライドしていましたが、 久しぶりに宮地岳神社までプチツーリングしてきました。 距離は約70km 真夏の暑さでバテましたが、久しぶりのツーリングで楽しかったです。 とにかく暑いので日陰で休憩しなが・・・
グラベルロードバイクに乗るときは、ジャージよりもTシャツを着ることが多いです。以前Raphaで購入したトレイルテクニカルTシャツがとても気に入っていたので、新しいTシャツ「Rapha トレイル ライトウェイト Tシャツ」・・・